Blogブログ

元祖リモート会社くまwebに聞くリモートワークの秘訣

Jul 6. 2020 / 1,666 views

みなさんお久しぶりです。
くまweb広報ノダです。

今流行りの男性を女性化するアプリを試してみたのですが


鳥居み●きになりました。

 

そんなことよりも、みなさんリモートしてますか?

 

コロナは僕たちの働き方を大きく変えてしまいました。

オフィスで集まって働くこと、
カフェで打ち合わせをしたり、
仲間と一緒に夜の街へ繰り出すこと。

それらは、全て「自粛」すべき行動に変化しました。

僕らは半ば「強制的」に暮らし方、働き方を変えざる得ない状況になり
世の中に「リモートワーク」という言葉が浸透することに。

リモートワーク

リモートワークといえば

「くまweb」

くまwebは創業時よりリモートワークで全国のコーディング案件をこなしまくっている「リモート界の老舗」なのである。

現在全国に点在する27人のスタッフがリモートワークで働いています。

そんなくまwebのリモートワークの実態を探るため
今回はくまweb社長、畑中さんにリモートワークのノウハウやメリット、デメリットを根掘り葉掘り聞いてきました!

 

 

「畑中さん!リモートワークについて教えて下さい!」

 


くまweb本社は八代に事務所を構えている。
20帖ほどのオフィスには、4~5人が仕事できそうなデスクとパソコン、そして打ち合わせスペースがある。

しかし、そこにはスタッフの姿はない。
この日も畑中社長が全国で働いているスタッフさんとネット上で忙しそうにやりとりしていた。

事務所はあくまで、来客された方との打ち合わせや自宅に作業環境がないスタッフさんなどの為に借りているそうな。

そんな太っ腹な畑中さんにどんどん質問をぶつけてみた。

 

【ノダ】
スタッフの何割くらいがリモートワークですか?

 

【畑中さん】
10割ですね(笑)
2011年頃にフリーランスとして開業したんですが、その頃から外注でお願いしたコーダーさんともリモートでした。
この仕事を始めた時からリモートワークが当たり前だったので
2015年に法人化してスタッフの数が増えてきてもやり方を変えるつもりはありませんでした。
むしろ、人数が増えるほどリモートワークのメリットはあると感じますね。

【ノダ】
ほう!具体的にリモートワークのメリットはどんなところですか?


【畑中さん】
めっちゃありますよ!
例えば「出勤」ってすごく時間がもったいないじゃないですか?
毎日の通勤時間を仕事時間として使えれば、
今より稼ぐことも、家族や友人と過ごしたり、好きなことをできますよね。
それに、くまwebは女性スタッフが非常に多いのですが
「化粧をしなくてもいい」
というのも大きなメリットだと思います。
コーダーはディレクターや営業と違い、人に会う仕事が少ないので
自宅と会社の往復のために化粧をすることが無くなるだけで時間もストレスも節約できますよね。

【ノダ】
確かに、、、僕も昔、自転車で通勤してたんですが、雨の日とか地獄でした(笑)

【畑中さん】
それこそ、事故とか起きたら大変ですよ。
社員数が増えれば、それだけ通勤時の事故やトラブルも増えますから。
通勤や化粧も週5回、年間200日以上って考えたら
とんでもない時間になりますよね。
スタッフにはその時間を自分の好きなように使って欲しいと思ってます。

【ノダ】
年間にしたらすごい時間になりそう。。。。
でもリモートだけだとコミュニケーションが難しくなりませんか??

【畑中さん】
むしろ、逆です。

【ノダ】
えっ?

 


【畑中さん】
みなさん、チャットなどのテキストコミュニケーションだと、
意見の対立や空気や表情が伝わらないからトラブルが起きると言われるんですが、
逆なんです。
テキストだと、「頭で考えて文字を入力して、エンターキーを押す」というタイムラグがあります。
リモートになれてくると、この間に冷静になって「感情に任せ勢いで意見をする」ことがなくなります。
ログも残るので「言った言わない」という事案もありませんし
俗にいわれる「声が大きい人の意見が通る」こともありません。

【ノダ】
あぁーリアル打ち合わせだと
元気な人が勢いで言ったことが通ったりしますね。。。
ただ、表情が見えないと調子が悪いときや仕事で追い込まれたときのフォローがしにくかったりしませんか?

【畑中さん】
そこも逆です(笑)

【ノダ】
またしても!

 


【畑中さん】
くまwebでは、スタッフとの仕事のやりとりはチャットワークで行ってるんですが、全ての案件のグループに私も入っています。
タスクが増えたり、難しい質問や、問題が起きたときにはすぐに私がフォローに入ります。
それに、チャットワークはログインしていると分かるんですが
夜遅くにスタッフがログインしている状況もわかります。
そういった状況になった場合もすぐさまフォローに入ります。
基本的に、残業を一切してほしくないです。

【ノダ】
めっちゃホワイト企業っすね(笑)

【畑中さん】
私たちのやってる仕事は工数を計算しやすいんです。
つまり、スタッフが疲弊するまで働かせる状況や徹夜とかさせてしまう=経営者の責任なんです。
くまwebのためにコーディングをしてくれるスタッフが苦しむような状況を作ったら絶対にいけないと考えています。
リモートだから信頼関係を築けない、コミュニケーションが希薄になる
って思ってる人は、一年くらいリモートで仕事をする生活をしてみると考え方が変わると思います。
くまwebでは一年に一回ほどしか会えないスタッフも沢山いますが
円滑に仕事をし順調にスキルアップしています。

【ノダ】
新しいコミュニケーションの形ですね。
特に若い世代はテキストコミュニケーションが上手ですしリモートワークもしやすいでしょうね。
しかし、いくら工数を計算しやすいといえ、27人分の時間やタスクを管理するのって簡単じゃないですか?
結構リモートってサボろうと思ったらサボれちゃうので(笑)

【畑中さん】
うちの会社タイムカードないんですよ(笑)

【ノダ】
え!

 


【畑中さん】
各スタッフに自己申告で月末にかかった仕事時間を提出してもらってます。
それをみて、お願いした仕事と明らかに整合性のとれない内容だった場合は質問をし、納得行く答えだったらオッケーです。
私も今も現場でコーディングをしているので、おかしい部分は大体分かります。
でも、基本そんなおかしな申告をしてくるスタッフはいないですね。
リモートって相手を信用することがすごく大事だと思います。

【ノダ】
信用するから、信用されるってことですね。。。。
スタッフさんにとってはすごく働きやすい環境ですね。
でも、畑中さんは超ハードワーカーなんじゃないですか??

【畑中さん】
全然ですよ!
土日は基本休みますし、平日も仕事終わったら21時〜23時はずっと漫画読んでます。「鬼滅の刃」と「亜人」面白かったです。(笑)
ほぼリモートで仕事をしていると、
移動時間はゼロですし、打ち合わせ時間も短くなります。
県外のクライアント様がほとんどなので接待や付き合いもほとんどありません。
起業したころは、無茶な働き方をしていた時期もありましたが
会社が成長して無茶な納期や予算の仕事を受けなくても大丈夫になってからは
ハードワークをせず仕事以外の時間を大切にできるようになりました。
リモートワークとはいえ、社長がハードワーカーだとスタッフも無言の圧力というか
休みにくくなっちゃいますから(笑)

【ノダ】
むむむ、ついつい遅くまで働いてしまうんですよね。。。。
僕も独立してからは長く働くよりも短く働く方が難しいって最近思います。
では、最後にこれからリモートワークを取り入れようと考えてる人にメッセージをお願いします!

 


【畑中さん】
組織によってリモートワークの最適なやり方は違います。
くまwebの場合は女性が多くて、また別の会社では年配の人が多かったり
その時々で問題を解決しながら進める必要があります。
ただ、ひとつだけ言えることは
リモートワークはあくまで「手段」であって「目的化」してはいけないということです。
僕にとって目的は「スタッフがよりよい仕事と生活ができるようにすること」です。主婦やシングルマザーなど子育てと両立しながら仕事をする女性にとっては「通勤」「仕事場所」「仕事時間」はとても高い壁になります。
それらを解決する手段が今のくまwebのスタイルです。

 

 

 

ノダのまとめ

急速にリモートワーク化が進む一方、
「この仕事はリモートじゃなくてもいいんじゃない?」
って思うこともあります。
企業にとって有益なリモートワークじゃなくて
働く人にとって有益なリモートワーク
くまwebさんのインタビューを通じてそんな気持ちが伝わってきました。
そして、会えないからこそ信用しチャットで交わされる無数のやりとりの行間を読み取ることで相手の気持ちを考えることが重要です。
ディスプレイの向こう画の表情をどこまでリアルに想像できるか?
僕らは新しい時代のコミュニケーションスキルが必要とされているんだと思います。

 

 

 

くまwebの仲間になりませんか??


くまwebでは一緒に働く仲間を募集しています!
詳しくは下記から!

https://kumaweb-coding.jp/recruit/

 

日々ハイペースでコーディング! 進化をつづけてます!

ランディング
ページ
Landing page

707案件

4,278
ページ

通常
コーディング
Normal coding

362案件

6,872
ページ

レスポンシブ
Responsive

748案件

8,312
ページ

ワードプレス
WordPress

220案件

3,258
ページ

ショッピング
サイト
Shopping site

230案件

3,191
ページ